一般財団法人 煎茶道東阿部流 [HIGASHIABERYU]

おもな教室の所在地(支部・教授会)

入門前にお稽古体験を受け付けております。初めてのことで緊張することもあるかも知れませんが、和やかな雰囲気のなかで稽古をすすめておりますので肩を張らずにお越しください。稽古は必ずしも着物でお越しいただく事はありませんし、正座が苦手な方も遠慮せず先生へ申し出てください。

徐々に慣れていかれる方が多いです。足が痛い方は無理して座ることはありません。ご安心ください。

随時体験受付ております。(お持ちいただく物は、白い靴下・懐紙・扇子等です。)

お稽古が始まったら・・・

稽古の回数は月2~3回くらいで行うことが多いです。無理せず都合がつく限りお越しいただき続けていくことで習得に繋がると思います。ご一緒に煎茶通じて楽しみを深めて参りましょう。

お稽古が始まったら・・・

教室または支部の所在地

教室または支部・教授会の所在地(地図)

上記以外にも教室がございます。詳しくは、一覧表をご覧いただくか、財団本部までお問い合わせください。お近くの教授者をご紹介しております。(2022年8月現在)

稽古の一例

教授 場所・連絡先 曜日 時間
家元 土居雪松 財団本部/川崎市幸区戸手本町1_7_2 TEL:044_542_6626 火曜日(月2回) 10:00~16:00頃まで
水曜日(月2回) 10:00~17:30頃まで
副家元 土居雪壽 玉川大学継続学習センター咸宜園(※1)/町田市玉川学園6_1_1 TEL:042_739_8895 土曜日(隔週) 11:30~15:00頃まで
※1
玉川大学継続学習センター咸宜園の受講料は、1回の料金が¥5,000となります。また、お教室によって受講料・時間等が異なりますので、お問い合わせください。

おもな教室の所在地(支部・教授会)

:教室または支部の所在地
上記以外にも教室がございます。詳しくは、一覧表をご覧いただくか、財団本部までお問い合わせください。お近くの教授者をご紹介しております。
(2022年8月現在)

The Senchado HIGASHIABERYU has been enjoyed throughout Japan.